トップページ > サステナビリティ
	
Sustainability
サステナビリティ
		サステナビリティへの取組み
- 
							
当社は伊藤忠グループの一員として、企業理念「三方よし」の精神のもと、自社の利益のみを追求するのではなく、社会の一員としてステークホルダー全体の期待と信頼に応えることで、地球環境や社会課題の解決に貢献することを目指します。
その為に、伊藤忠グループ「サステナビリティ推進基本方針」のもと、組織的・体系的にサステナビリティに関わる取組みを推進してまいります。
サステナビリティ推進基本方針
- 
										1マテリアリティの特定と社会課題の解決に資するビジネスの推進
 - 
										2社会との相互信頼づくり
 - 
										3持続可能なサプライチェーン・事業投資マネジメントの強化
 - 
										4サステナビリティ推進に向けた社員への教育・啓発
 
 - 
										
 - 
							
具体的には、環境・社会・ガバナンス(ESG)の視点を取り入れたマテリアリティを特定し、化学品分野におけるビジネスを通じて取組むことで、持続可能な社会の為に貢献してまいります。
7つのマテリアリティ
- 
										1技術革新による商いの進化
 - 
										2気候変動への取組み(脱炭素社会への寄与)
 - 
										3働きがいのある職場環境の整備
 - 
										4人権の尊重・配慮
 - 
										5健康で豊かな生活への貢献
 - 
										6安定的な調達・供給
 - 
										7確固たるガバナンス体制の堅持
 
 - 
										
 
2024年7月
伊藤忠ケミカルフロンティア株式会社
代表取締役社長 宮﨑 勉
当社は伊藤忠グループの一員として、グループ企業理念である「三方よし」のもと、
下記の伊藤忠グループ方針に基づき、事業活動を通じ環境や社会問題に対応することで持続可能な社会の実現に貢献します。

